2通りの矯正が可能な歯医者

ほとんどの症例に適応する
多くの歯医者で実施しているのが、ワイヤー矯正です。
これは金属から作られた矯正器具を歯に装着し、負荷を与えながら歯並びをまっすぐに戻す方法となります。
メリットは適応する症例が多い面でしょう。
しかし、矯正中に痛みを感じることが多いです。
また矯正器具が途中で外れると、口内を傷つける恐れがあるので気を付けてください。
ちなみに歯の裏側にワイヤーを装着すると、口を開いても周囲から見えにくくなります。
他人と接する機会が多く、周囲に矯正中だと気づかれたくない人は、裏側矯正ができないか医師に相談しましょう。
しかし、裏側矯正は適応する症例が限られますし、表側にワイヤーを装着する方法に比べて、費用が高い面がデメリットです。
痛みを最小限に抑えられる
心身の負担を削減したい人はマウスピース矯正ができる歯医者を選びましょう。
マウスピース矯正なら、ワイヤー矯正のように無理な負荷を歯並びに与えないので、痛みを抑えることができます。
そしてマウスピースは、1日に数時間なら外せるという面が大きなメリットです。
そのため、食事や歯を磨く時間に外すと良いですね。
特に歯磨きは矯正器具を装着しながらだとうまくできないと思います。
奥歯や歯の裏側の汚れが疎かになり、虫歯を発症するリスクが高まります。
しかし、マウスピースを外す時間が規定よりも長くなると、矯正の効果を発揮できません。
効率の良い矯正のため、何時に外し、何時まで装着するというのをきちんと理解し、時計を見ながら行動しましょう。